1. 港湾局トップ
  2. ビジネス利用
  3. 東京国際クルーズふ頭等の指定管理者の公募について

東京国際クルーズふ頭等の指定管理者の公募について

現在、東京国際クルーズふ頭桟橋及び東京国際クルーズターミナルでは、クルーズ客船の円滑な受入、効率的かつ効果的な管理運営等を行うため、指定管理者制度を導入しております。
令和7年4月1日(火曜日)以降については、新たに東京国際クルーズふ頭小型船発着所浮桟橋、晴海ふ頭桟橋及び晴海客船ターミナルを対象施設に加え、下記のとおり指定管理者を公募します。

1 公募の対象施設

(1)東京国際クルーズふ頭
ア 東京国際クルーズふ頭桟橋
イ 東京国際クルーズターミナル
ウ 東京国際クルーズふ頭小型船発着所浮桟橋

(2)晴海ふ頭
ア 晴海ふ頭桟橋
イ 晴海客船ターミナル

2 指定期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和12年3月31日(日曜日)まで

3 公募日程

(1)募集要項等の配布開始
令和6年7月25日(木曜日)

(2)現地見学会への参加申込み
令和6年7月25日(木曜日)から7月31日(水曜日)正午まで
※下記の現地見学会に参加することが応募の必要条件となります。
参加しなかった団体等は指定管理者の公募に応募することができません。

(3)現地見学会の開催
令和6年8月2日(金曜日)

(4)応募書類の受付
令和6年9月24日(火曜日)午前9時00分から9月26日(木曜日)午後5時00分まで

4 選定の進め方

指定管理者の選定については、外部委員を含めた選定委員会を設置し、公平・厳正に審査を行い、指定管理者にふさわしい団体を候補者として決定します。その後、都議会の議決を経て指定管理者に指定します。

記事ID:019-001-20241021-009652