東京港藻場創出活動
- 更新日
気候変動問題が世界的な課題となる中、東京港においてブルーカーボン生態系が併せ持つ、多様な生物の生息場や環境学習の場としての機能に着目し、藻場創出のための取組を推進します。
東京港藻場創出の活動方針
藻場の継続的な創出活動を推進するため、有識者に意見を伺いながら令和6年12月に『東京港藻場創出の活動方針』をとりまとめました。
今後は、本方針に基づき、藻場の創出に取り組んでいきます。
活動方針
東京港藻場創出の活動方針 本 文(PDF:926KB)
東京港藻場創出の活動方針 概要版(PDF:3.4MB)
有識者名簿(PDF:149KB)
東京港藻場創出活動パートナー
藻場創出活動にあたっては、「東京港藻場創出活動パートナー」として、企業及び団体の参画を募り、都と協働して本活動を実施していきます。
募集要項
本活動に参画を希望する企業及び団体を以下の通り募集します。
なお、募集は随時行っております。
東京港藻場創出活動パートナー募集要項(PDF:593KB)
東京港藻場創出活動パートナー申込書(DOCX:33KB)
東京港藻場創出活動パートナー 一覧
令和7年10月21日時点の東京港藻場創出活動パートナーは以下のとおりです。
東京港藻場創出活動 都民募集
2025年10月30日
お台場海浜公園 東京港藻場創出活動を始動します~アマモ種播き会に参加する都民を募集します~
記事ID:019-001-20241224-010352