機械翻訳 machine translation
利用のルール ①事前予約制 ②利用は月1回まで ③営業・営利目的での利用は不可(旅行会社等からの予約は受けられません。) ④原則、学校行事での利用は不可(社会科見学船をご利用ください。) ⑤貸切運航は不可(相乗り) ⑥当日は、受付をした方から順番に整理券をお配りいたします。 整理券の番号順に乗船し、船内の席を選択できます。
船内でのルール ・水分補給以外の飲食は禁止です。 ・ガイド及び船員の指示に従ってください。 ・大きな声での私語など、他の方の迷惑になる行為は慎んでください。 ・1階座席に着席にてガイドの説明をお聞きいただきます。船内でのご移動はご遠慮ください。 また、デッキに出ることや2階に上がることはできません。 ・お子様から目を離さないでください。 ・禁煙です。
欠航について ・強風や濃霧などの悪天候時、船に不具合が発生した場合には、やむを得ず運航を中止したり、コースを変更することがあります。 ・運航中止などによって生じた損害については、その責を負いません。 ・天候不良等による欠航の場合は、欠航が決まった時点で、登録いただているメールアドレス宛に「no-reply@logoform.jp」というアドレスより、メールをお送りいたします。 また、そのほか東京みなと丸のページ、およびX(旧Twitter)の東京都 インフラ・まちづくりアカウントにてお知らせいたします。
予約の取消について ・以下のいずれかに該当するなど、不適切な利用が認められる場合、「予約を取り消す」または「次回以降の予約を受け付けない」ことがあります。 ①人数など予約内容を何度も変更する場合、連絡なしの前日および当日のキャンセル ②営業・営利目的(旅行会社などを介したご予約は、お受けできません。) ③遊覧目的 また、仮名を利用しての予約など、不正が認められた場合、予告なく予約を取り消します。 その場合、「申請却下メール」を登録されたメールアドレス宛に送付いたします。