1. 港湾局トップ
  2. ビジネス利用
  3. 港湾利用者の方へ
  4. 東京港の内貿ユニットロードふ頭等におけるDX推進補助金

東京港の内貿ユニットロードふ頭等におけるDX推進補助金

更新日

 東京港では、内貿ユニットロードふ頭及びフェリーふ頭において、DXを活用した荷役の効率化等を推進することを目的として、補助事業を実施しております。

補助金の概要

1 補助対象事業

次の効果を目的としてDXを推進するための事業とします。

(1)ヤードにおける車両入退場管理による車両管理の効率化
(2)ヤードにおける車両位置情報管理による車両探索時間の短縮化
(3)その他、ヤード内における荷役の効率化

2 補助対象者

補助対象者は、次に掲げる事業者とします。

(1)東京港の対象ふ頭を利用するRORO船又はフェリーの船舶運航事業者
(2)船舶運航事業者の同意を得た港湾運送事業者(港湾運送事業法(昭和26年法律第161号)第3条第1号の一般港湾運送事業の許可を受けたもの)

3 補助対象経費

(1)システム等の開発・改修費用(委託料等)
(2)カメラ、ICT機器等の導入費用(備品購入費、使用料及び賃借料等)
(3)通信環境等の整備費用(工事請負費等)
(4)(1)から(3)の事業実績がある場合において、その導入のために必要なコンサルタント費用
  (委託料等)
(5)その他補助対象事業の目的と照らし知事が必要と認める費用
   ※詳細については、募集要領別表2をご覧ください。

4 補助率等  

補助対象経費の1/2(補助上限額:45,000千円)
※「3 補助対象経費」から本補助金以外の国、都又は区市町村等から交付された補助額等を差し引いた補助対象者負担額を基準とします。

5 募集期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月30日(金曜日)まで

6 募集要領、様式

東京港の内貿ユニットロードふ頭等におけるDX推進補助金募集要領(PDF形式)
東京港の内貿ユニットロードふ頭等におけるDX推進補助金様式(ZIP形式)
※準備が出来次第掲載いたします。

※PDFをご覧になるには、「Adobe Reader(無料)」が必要です。

「Adobe Reader」をインストールしていない方は、Adobe社のウェブサイトでファイルをダウンロードしインストールをしてください。

Get Adobe Reader  ダウンロードはこちら

記事ID:019-001-20250325-010575