新材料・新工法の募集について

更新日

民間企業からの斬新なアイデアを東京港の整備改修に活かします

 東京都港湾局では、民間企業の皆さまの開発による優れた新材料・新工法に係る情報を組織的・体系的に蓄積し、情報の共有化を図ることにより、積極的に活用していくこととしています。
 応募いただいた提案は、局内に設置している「港湾局新材料新工法選定会議」において、「港湾局新材料・新工法取扱要領」に基づき選定を行い、港湾局で実施する工事などの設計担当者が活用し易いように、統一された書式(新材料・新工法調査票)によりデータベース(港湾局新材料・新工法DB)に掲載されることとなります。
 皆さまの優れた知恵や技術を東京港の整備に活かしていけるようにしていきます。是非ご応募ください。

掲載案件の一覧

掲載案件の一覧

調査票の様式はこちらです。ファイルを保存してからお使いください。

調査票の送付先

Eメールで送付される場合

港湾局港湾整備部技術管理課 Eメールアドレス:
S0000525(at)section.metro.tokyo.jp ※(at)を@に変えて送信して下さい。
内容確認、ヒヤリング等に関するご連絡を致します。なお、Eメールのデータ容量は1MB以内にしてください。

直接来庁される場合

・直接来庁される場合は、事前に下記お問い合わせ先に連絡してください。

タイトル

港湾整備部技術管理課(新材料新工法担当)
電話
03-5320-5618
  • 東京都庁第二本庁舎8階中央(新宿駅より徒歩10分または都庁前駅より徒歩5分)
記事ID:019-001-20240902-000236