海上公園のイベント

更新日

海上公園で実施されるイベントをご紹介するページです。


海の森公園 秋の海の森まつりを開催します~育樹体験参加者を募集します~

日時

令和7年11月22日(土)9:00~16:00

場所

海の森公園 ふれあいの林

概要

海の森公園 ふれあいの林

(1)育樹体験・環境学習プログラム(参加には応募が必要です) 

・クズ取り、下草刈等
・海の森公園ボランティアが育樹方法をお教えします。
・環境学習プログラム講師:むし岡だいきさん
 昆虫YouTuber(チャンネル登録者数 26万人)
 生きものや環境の楽しさ、大切さを発信

・海の森子供レンジャーが海の森公園についてご説明します。

(2)ふれあい動物園、クラフト体験、スポーツ体験、いきもの探し 他(申込不要) 

ふれあい動物イメージ
クラフト体験イメージ

募集

育樹体験・環境学習プログラムについては、令和7年10月20日(月)までに下記応募フォームからお申込みください。

第1回 10:00~11:30 小学生以下の子供とその保護者
第2回 11:00~12:30 小学生以下の子供とその保護者
第3回 13:30~15:00 小学生以下の子供とその保護者
第4回 14:30~16:00 年齢制限なし(小学生以下の子供は保護者同伴)

※各回25人程度、応募は1組3名まで。応募者多数の場合は抽選を行います。
※育樹体験・環境学習プログラムはセットでの申込みとなります。
育樹体験・環境学習プログラムへの申込はもりすけをクリック!

旧晴海鉄道橋が遊歩道として通行可能に!

旧晴海鉄道橋って??

 太い半円形のアーチと、橋げたの両方で重さを支える構造のローゼ橋(きょう)形式が採用された日本初の鉄道橋として、昭和32年に開通しました。
 貨物鉄道「臨港鉄道東京都港湾局専用線 晴海線」の一部として利用され、平成元年に廃止されました。

どこにあるの??

【アクセス】

東京メトロ有楽町線・新交通ゆりかもめ
「豊洲駅」下車/徒歩12分

東京メトロ有楽町線・都営大江戸線
「月島駅」下車/徒歩14分

都営バス「春海橋」バス停
下車すぐ


海の灯まつり

海の灯まつりって??

 おだいばビーチに設置した1~2万個のペーパーランプをキャンドルの光で照らし、地上絵を描くイベントです。
 「海の灯まつり」の夜は、砂浜一面に揺らめくキャンドルの光とライトアップされたレインボーブリッジ、屋形船の色鮮やかな光が相まって、幻想的な雰囲気が体験できます。

日時

2025年10月4日(土)・5日(日)

場所

お台場海浜公園 おだいばビーチ(東京都港区台場一丁目)

詳細

詳細については公式ホームページをご確認ください。
" style="">
公式HPはもりすけをクリック!

インフィオラータinお台場

(提供:一般社団法人花絵文化協会)
(提供:一般社団法人花絵文化協会)

日時

令和7年10月4日(土) 9:00受付 9:30イベント開始

場所

シンボルプロムナード公園 夢の広場

募集

一般社団法人花絵文化協会の公式ホームページ上にて、参加者を募集します。
100名(先着)、小学5年生以上
" style="">
申込はもりすけをクリック!

その他

荒天等による当日の開催状況については公式ホームページをご確認ください。
" style="">
公式HPはもりすけをクリック!

お問い合わせ

臨海開発部海上公園課管理担当
電話
03-5320-5576
記事ID:019-001-20250905-010814