大島空港格納庫の運用ルールについて
令和6年5月16日更新
1 格納庫の運用時間
東京都営空港条例・施行規則に定める大島空港の運用時間に準じます。
3~9月:8:30~17:30 、10~2月:8:30~16:30
2 使用期間
当面の間、原則として一日単位、連続1週間(7暦日)までとします。
ただし、東京都調布飛行場運営要綱第3条第1項に基づく航空機の登録を抹消した自家用機(以下「移転機」)の使用に当たっては、月毎または年度毎での定期使用を認めます(最長1年間)。
3 使用許可申請
災害発生等による緊急の場合を除き、使用を希望する3日前(土日祝祭日は算入しない)までに、大島空港管理事務所に「空港内土地・建物・設備使用許可申請書」を提出してください。 ① 大島空港に着陸後、当日の申請 |
4 使用者の決定
原則として、移転機の使用を優先し、その他は先着順とします。
5 使用料
全棟使用時の月額は494,500円とします。
格納庫を分割して使用する場合は、分割割合(機体ごとの専有面積から算出)を乗じて得た額に、当該月の日数により日割をもって計算した額とします。
格納庫の分割割合、面積及び使用料月額
分割割合 | 面積(㎡) | 使用料月額(円) | 機体例 |
1 | 818.71 | 494,500 | |
1/2 | 409.36 | 247,300 | |
1/3 | 272.90 | 164,900 | ユーロコプターEC225LP |
1/4 | 204.68 | 123,700 | |
1/5 | 163.74 | 98,900 | ドルニエDornier228-212、シコルスキーS-76A、 アグスタ/レオナルドAW139 |
1/6 | 136.45 | 82,500 | |
1/7 | 116.96 | 70,700 | アエロスパシアルAS365N3 |
1/8 | 102.34 | 61,900 | アグスタ/レオナルドAW109SP、セスナ208 |
1/9 | 90.97 | 55,000 | |
1/10 | 81.87 | 49,500 | |
1/11 | 74.43 | 45,000 | セスナ340 |
1/12 | 68.23 | 41,300 | |
1/13 | 62.98 | 38,100 | |
1/14 | 58.48 | 35,400 | パイパーPA-46-350P |
1/15 | 54.58 | 33,000 | パイパーPA-46-310P |
1/16 | 51.17 | 31,000 | パイパーPA-32R |
1/17 | 48.16 | 29,100 | セスナ182P、ビーチクラフトA36 |
1/18 | 45.48 | 27,500 | セスナ172S、パイパーPA-28-181、 PA-28-R-201T、シーラスSR22 |
1/19 | 43.09 | 26,100 | ソカタTB10、ムーニーM20J |
1/19を分割割合の下限とする。※使用料月額の百円未満の端数は切上げ
【例】9月に1/5(約140㎡)を2日間使用した場合 494,500円×1/5 = 98,900円 98,900円÷30日×2日間≒6,593円 ⇒ 6,600円 ※100円未満の端数があるときは100円に切り上げ |
6 機体ごとの専有面積の算出方法
(1)固定翼機
|
(2)回転翼機
7 その他
格納庫内において、使用者の故意または過失により、当人又は第三者の航空機、機材に損害を与えたとき、
都は一切の責任を負いません。また、使用者の故意または過失により格納庫の施設、設備に損害を与えた場合
についても、都と協議の上、使用者の責任において処理してください。